こんにちは。
心理カウンセラーの本郷です。
夫婦喧嘩って
犬も食わないと言います。
それだけ、身近に起こることで
とにかく嫌なものなので
なんとか避けたいところですよね。
私のこれまでの経験
(お仕事・プライベート含む)をふまえると
夫婦喧嘩って、防ぐ方法はあるようです。
あなたの場合はどうしたら良いの?
という「答え」については、
私たちカウンセラーに
詳細をお話しくださったほうが
より的確なものになるのですが
まずは一般論だけここでは
お話させていただきますね。
喧嘩になるということは、
そこには少なくとも
「怒り」の感情があります。
怒りの感情って、
一般的(?)には
第二感情と言われています。
第二感情とは、
ホンネではないという意味です。
つまり、ホンネの感情ではなくて、
ホンネの怒りを出せないので
怒りというフタをしている状態で、
そのフタを相手に見せているという話です。
だから、
夫婦喧嘩をなんとかしたい!
と思っていたとしても
怒りの感情だけを見て
「あいつムカつく!!」だけでは、
答えは何も見つかりません。
ホンネの感情は何か?を
見つけてあげる必要があります。
たとえばですが、
ホンネになり得る感情は
・さみしい
・孤独
・孤立
・絶望
・不安
・・・などなど。
(うーん、いっぱいありますね)
そうなんです。
ホンネになり得る感情って
いっぱいあり得るので
それを特定するためには
「あなたのお話をしっかりと聴かせてくださいね」
ということだったのです。
でも、少なくとも
「喧嘩になっている=怒り」
「怒りは、ホンネの感情ではない」
「ホンネの感情に気付くことが大事」
この3つのポイントを
まずは知っていただけると幸いです。
当サービスでは複数のカウンセラーが
在籍していますので
あなたにとって一番話しやすそうな
カウンセラーにお声がけくだされば
幸いです。
SMSでご予約を承ることも可能です。
(時間外のご相談を希望される場合も、SMSで直接ご希望のカウンセラーにご相談くださいね)
今すぐ電話はちょっと・・・という方は
とりあえずLINEだけ登録がオススメです
↓ ↓ ↓