こんにちは。
心理カウンセラーのまっさんです。
2025年も5月が近くなり、
上半期の後半とゴールデンウィーク
といった感じでしょうか。
心身ともに今年の雰囲気に慣れてきた頃
さて、ここでクイズです。
1. 今年の干支は?
2. 今年の抱負は?
サッと答えられましたか?
結構なあるあるで、
1. は、わりと忘れやすいです。
2. は、いかがでしたか?
今年に慣れてきた頃って、
わりと、1も2も記憶から離れがちです。
そこで、
1. は、まぁいっか でもよいのですが、
2. は、まぁいっか でよいでしょうか?
2. を、まぁいっか でよしとしてしまうと
『まぁいっか 』が、
『まぁいいや 』になってしまいます。
『まぁいいや 』になってしまったあなた
どうぞお早めに
未来を照らす電話相談へご連絡ください。
なぜなら、『まぁいいや 』が
『もういいや』に流れていきやすいから。
ことばの動きは、心の疲労につながっています。
心が元気な時は、元気なことばが自然と出てきます。
心が疲れている時は、疲れたことばが自然と出てきます。
ことばは、心のバロメーターです。
今一度、ご自身のことばに注目して下さい。
『まぁいいや』『もういいや』が口ぐせになってきたと気づいたあなた
私たち、プロのカウンセラーへぜひ
今の素直な気持ちをお聞かせください。
胸の内をことばにしてみて下さい。
嘘にみたいに、心に余白ができてスッキリしてくるはずです。
そこで、
元気な心に戻るヒントやアドバイスをお伝えします。
あなたからのご連絡を心より
お待ちしております。
当サービスでは複数のカウンセラーが
在籍していますので
あなたにとって一番話しやすそうな
カウンセラーにお声がけくだされば
幸いです。
SMSでご予約を承ることも可能です。
(時間外のご相談を希望される場合も、SMSで直接ご希望のカウンセラーにご相談くださいね)
今すぐ電話はちょっと・・・という方は
とりあえずLINEだけ登録がオススメです
↓ ↓ ↓
